foliumようやく、親密度が「親しい」になりました。
![]() ここまで来てもまだ、進化させるか迷いがあるのですけれど・・・ のんびりと「極めて親しい」にして、その時決めようかと。 引っかかっているのは見た目だけなのですよね。でも見た目って大事よね>< 昨日は何だか散々で。じぃじのお手伝いに行って、1h経たずに2度死亡。 普段ならできることが全く出来ない判断力の低下に凹む(´・ω・`) 申し訳ないと思いつつ再突入は諦め、そのまま寝ました。 たまに、何をやっても上手くいかない時というのがあるですが、昨日のは凹んだ。 ホムもぼちぼちメンテ明けから仕事へ行くまでの間、珊瑚茶のケミさまのホム育成のお邪魔をしにFD4Fへ。
![]() 回復はヒルクリでしてたっぽいのですが、 極端に減った場合はロリ鎧を着て左下のヒドラ池に突っ込むそうな。 見ていて1が滝のように流れるのが楽しそうで羨ましく。 ちょっと真似して突っ込んでしまいました(*ノノ) AGI型の人は真似しないようにw 横から殴らせてもらって、うちのリーフがLv37になりました。 ホムスレの平均ステータスを見る限り、うちの子はあまり優秀じゃなさそうですΣ(ノ∀`*)アチャポー 夜は、珍しく早く仕事から帰れたので(それでも深夜1時)、 モロクの御三方にジュピへ連れて行ってもらってサナが86-17%くらいに。 あとは・・・赤いメガネを衝動買いしました。 ![]() 値下がる可能性の方が高い時期ですが、欲しかったので負けました。 MDEF+5、DEF+1と案外高性能な中段装備なので飽きるまでは愛用しそうです>w< フェリはすっかり放置されてますが・・・ そろそろオーラに向けて追い込もうとは思ってます。 思ってるだけかも・・・@150%が案外長いですね。 黒蛇と幼女サナでうろうろしたくなり、先日+7動物盾も作ったことだし・・・と、黒蛇砂漠へ。
多少経験値が入れば良いなぁ程度で、リーフも育成。 ![]() サナが殴っている横から、ちょっとつつくだけのリーフですが、 黒蛇1匹辺り0.1%ほど経験値が入っているようなので美味しい・・・のかな? リーフのレベルは現在36です。 メタリンや下水でも壁をしていましたが、 壁だと退屈だし飽きてしまうので共闘できる方が楽しいです。 OD2で狩るにはリーフが辛いので、沸きの甘い場所がお勧めっぽい? パンダなった><やる気低下=楽しんで狩りが出来ない状態・・・そんな感じですが、
パンダになりたい一心で黙々と頑張り、無事にBaseLv81に到達できました>w< ![]() ![]() 念願のパンダは手に入れたものの、jobカンストがまだなのが気に入らず。 @35%ほど(スリッパ篭れば1hちょっと)なので、 少し時間を空けたらまた頑張ろうかなぁと思ってみたり。 今は「飽き」がきているので、しばしサナキアは休憩する予定でつ。 ステは、どこまでもバランスでございます。 STR40+5 AGI60+5 VIT67+3 INT20+7 DEX41+9 LUK1 (jobカンストでAGI60+6 MHPは装備なしで4kを超えるようになったのでそこそこ満足。 今後育てるならSTRを完成予定値の75まで振って、後はずっとVITかな。 最終で STR75 AGI62 VIT77 INT20 DEX41 LUK10 になる予定になってます。 オーラまで育てたいけど育てる自信はあんまりありません・・・ サナがひと段落したあと、初めてグレイトネイチャを原石に分解する作業をしてみました。 面倒だし手が痛いしで挫けそうになりつつ124個分を粉砕。 合計971個の原石を入手して売り上げ600kちょっとに。 ネイチャを露店で売るときは、 捌ける速さを優先して3kで売っていたので、124*3kで372k・・・ 15分程で砕けたので、面倒なのを我慢すれば分解した方がお金は貯まるかも。 所持金が2Mを切っているのに欲しいものは色々出てくるので、 多少面倒なのは目を瞑って、暫くは分解しようと思いなおしました。 まとめてやると気が遠くなりそうなので、 1hごとに休憩を挟んでいる感覚で崩しに行こうと計画中。 アサで篭ると1hで100↑拾うので、1hごとに行っておかないと地獄見そう>< あと少し>w<何とか80歳に。@4hほどスリッパへ通えば目標のパンダでつ。
![]() カートは、木とパンダが好みなので、ドームには興味なしですが・・・ 目標を達成できたら、次の目標を狂気の飲める85にしようかなと思ってみる。 |
|