眠れぬ><眠くなったので、戦場から離脱して布団へ。
1h経たずに目が覚めた・・・_∩○ 仕事から帰ってきたら、珍しく眠くなかったのでモロクトリオの狩りにお邪魔してきました。 その狩り中、ケミさまがジオを置くのですが、 釣り役のLKさまがジオにブレスしたらヒールは増えるのだろうかと。 ちょっと試しにブレスしたらこうなりました。 ![]() かなり判りにくいですが、ジオ様から1140ヒール。 通常のジオ様は1064ヒールなのでブレス10をかけることで80ほど増えました。 知らなかったので、おぉ〜・・・増えるのね・・・とちょっと吃驚。 1h半程お邪魔して、眠くなったのでお先に退散。 眠ってハッとして目が覚めて時計見たら1h経っていなかったという・・・ もう一度寝なおしてこようと思います、おやすみなさい>< 宝剣養子ケミ作りたいけれど、まだお財布事情やら育成事情で作っていません。
じぃじから借りた火宝剣を片手に、ちょと擬似宝剣ケミを体験してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サナは宝剣ケミではないので、殴る方はそこそこですが魔法ダメはお察し(笑 INT20で出せるダメージは姉貴に40〜90程度、兄貴には3! 2枚目のSSの、ケミのスキルモーションが可愛くて萌え萌えです(*ノノ) アサをスリッパに監禁していたものの、ラグで死んでやる気ダウン。 気晴らしにサナで遊びに行ったわけですが・・・ 途中で弓オークに狙い撃ちされまして。 ハエを持っていなかったので、無理矢理蝶で逃げました。 残りHPが25とかだったのでよく生きて逃げられたもんだと関心。 フェリは現在97-55%くらいになりました。 明日には気持ち切り替えて、また頑張ろうと思います。 発色の違い![]() ![]() この2枚、若干位置は違いますが、同じフィゲルの宿でSSを撮ったもの。 上は普通の状態。下はlightmap状態。 影がlightmapによって消えるので画面が明るくなるのですが、 ログイン後が建物内やD内だと上手く適用されず・・・ フィールドか街中(建物外)で使ってから室内やDに行かないとわからない。 これを知らなかった頃は、ジュピなどに行くと内部がとても暗く、 階段や壁などの影で足元が見え辛かったのですよぅ。 最近はlightmapをして行くので、 以前は見え辛かった場所もハッキリ見えて良い感じだったりします。 珊瑚茶の日記の、にょろいのSSとうちの94なったときのSSは同じ場所なのですが、 床の見え方がまるっきり違うのでわかりやすいです>w< 教えてもらったことなので、知ってる人はきっと多いのでしょうけどねぇ。 でも、ここまで発色が違うと室内の見え方が変わって不思議デス。 ただしGD3などはlightmap+fogonの方が私は見やすい。 壁などで影が出来やすい場所へ狩りに行くのに便利なコマンドだなぁと。 普段はfogoffにしてます。 亀とかだと、fogのあるなしで若干軽さが違う・・・らしい? あと少しメイン廃プリが、2ヶ月ちょっと振りにLvUpしそうな感じになってきました。
@1.5Mほどなので、アルバイトクエ(1.4M程もらえる)をすれば上がりそうです。 死んでも良い身体に・・・とLvを上げ始めたものの、 何だかんだですでにjobが20%近くまで増えていて死ねない身体。 死ぬことを想定せずに、減ったら増やせば良いのだし気楽に遊ぼうと思います。 もう少しでROを始めて2年。(8月半ばくらいかな 1ヶ月で1Lvくらいのつもりで頑張れば、2年を迎える前にアサを発光させられそうです。 アコセ用VIT杖プチは支援込みDEX90を超え、次の105までは少し遠い状態。
アコセットを着てもDEXは90を超えるのに対し、VITはjob補正の関係で99。 持っているアコセットの杖は、MEプリと使いまわせるようにドロプス2オットー1のスタッフ。 そこで、あえてオットー刺しVIT杖を作ろうと思いついてCを探しておりました。 何とか見つけてスタッフに刺して作ってからふと思ったわけですね。 欲しいVIT補正は@1・・・見た目の好みはアクワン・・・INT補正もアクワンが上。 アクワンでオットー1ファブル1で作ればよかった>< そんなわけで作るの失敗したぷちこです。また安いC探そう・・・_∩○ 最近、変な時間に起きて変な時間に寝てしまうため、 夜型に戻すべく、リハビリを開始しようと計画中なのでした。 夕方眠くなって早朝(5時とか)目が覚めるのは勘弁デス・・・ |
|